話題のアレ買ってみた。

世の中で話題の商品を秒で購入。その感想です。

自転車で海外を旅しよう。5日間・220キロ走るために買った道具・装備

海外を自転車で走るために

キャノンデールのグラベルロードを買ったということを書きました。

買ったのは、

キャノンデール トップストーン105

 wadainoare.hatenablog.com

 

で、この自転車で2019年9月に

クロアチアのアドリア海沿いを南下する自転車旅を実現!

一緒に旅した友人とは、スイスを2017年に自転車で走ってるんですが、そのとき使ったのは、ロードバイク(タイヤが細い自転車ですね)。

ロードバイクだとパンクしたり、砂利道でヒヤヒヤしながら走りましたが、

グラベルロードは一切そんな不安はなかったです!

今回は海外自転車旅のために、

グラベルロード につけた装備や買った道具、服装などを書きたいと思います。

f:id:ys790524:20191104164215j:image

 

 

どんな海外自転車旅をしたのか

 

場所はクロアチアで、

旅行期間は7泊8日。

自転車で走ったのは、5日間で220キロ!

 

なんでクロアチア?とよく聞かれたけど、景色がキレイ!というのみ笑

ジブリの「魔女の宅急便」の街と言われていますが、違います。

一緒に旅をした友人が

ジブリの鈴木さんと繫がりがあり、確認したら「クロアチア? 全然違う。イタリアだよ」と言われたんだとか笑

 

●日程:2019年9月2日〜9月10日

観光シーズンで夏だったけど、湿気がなく快適。

 

●コース:スプリット→ドブロブニク

クロアチア最大の湾岸都市スプリットから、クロアチア一番の観光地ドブロブニクまでの海沿いの街を南下。

 

●ルートと距離

初日:71キロ スプリット→トゥチェピ

f:id:ys790524:20191106005211j:image

2日目:52キロ トュチェピ→プロチェ

f:id:ys790524:20191106005239j:image

3日目:51キロ プロチェ→ストン

f:id:ys790524:20191106005303j:image

4日目:20キロ ストン→スラノ

f:id:ys790524:20191106005315j:image

5日目:33キロ スラノ→ドブロブニク

f:id:ys790524:20191106005324j:image

 

●飛行機代:1人/往復19万円

行きの飛行機を羽田から0時発のを指定したため、125000円と高かったですが、成田発で時間を選ばなければ6万とかで購入できます。帰りは、6万くらい。

 

●旅行代金:1人/13万円

宿泊費は、初日と最終日は二人で16000円のとかの部屋を選んでますが、あとはアパートメントだと、二人で7000円くらいで泊まれます。

アパートメントとは、Airbnbのような普通のアパートの一室に近いです。

予約は、全てbooking.comで取りました。

初日、2日目、最終日は、日本で予約しましたが、あとは現地で予約。

スゲー便利!

あとは、昼・夜の飲食費用ですね。

毎回お酒を飲んでいたので、ちょっと高めです。

 

自転車につけた装備

 

購入リスト

■ リアキャリア

■ バニアバッグ(サイドバック)

■ サドルバッグ(シードバッグ)

■ トップチューブバック

■ ボトルゲージ2つ

■ 空気入れ

■ 工具セット

■ ライト

■ 輪行用の道具

 

海外自転車旅をネットで検索すると寝床は、テントと寝袋を持って行く人が多かったのですが、40代の男2人旅でさすがにそれは厳しいため、ホテルに泊まる行程を選択。

7泊の荷物量はそこそこあるため、リュックを背負って漕ぐのは、つらい。

となると、自転車に荷台とバッグを取り付けて運ぶしかありません。

 

大きい荷物は、パニアバッグ方式でしか運べない

 

調べてわかったのは、パニアバッグというバッグが大きい荷物を運べるぞ、と。

パニアバックとは、なんぞや?という感じですよね。

リアキャリアを自転車に取り付けて、

左右にパニアバッグ(サイドバッグ)を取り付けるタイプのこと。

マウンテンバイクのツーリングで、荷物を積む場合はこれが一般的。

このサイトがよくまとまってます。

www.riteway-jp.com

 

で買ったサイドバッグ(パニアバッグ)は、これ。

ネットで買いました。めちゃカッケーっす。

友人もこのバッグを買いました。色も黒と白があってオシャレ。

一つのバッグで20リットル収納できるので、左右合わせて合計40リットル。

しかも、防水加工。超絶便利です。

新宿ワイズロード店よりも1万円くらいAmazonの方が安かったです。

今回の旅行荷物は、これで問題なく入りました。

f:id:ys790524:20191104122744j:image

 

このパニアバックを取り付けるためには、

自転車の後ろにリアキャリアというのを購入して取り付ける必要があります。

 取り付けると、こんな感じ。 

f:id:ys790524:20191104123228j:image

 

自分で取り付けてる風に書いてますが、自転車を買った

Y's Road 新宿クロスバイク館 | 新宿で自転車をお探しならY's Road 新宿クロスバイク館

で買ってつけてもらいました。

たぶん、モノによって自分では取り付けられないので、自分でつけるときはよく確認して購入してください。

キャノンデールのトップストーン105に取り付けるために、店員さんが色々いじってくれたようです。

あと、イスの下に、サドル(シート)バッグを購入。

容量、デザインでお好きなのを選ぶといいと思います。

TOPEAK(トピーク) エアロ ウェッジ パック(ストラップ マウント) M

TOPEAK(トピーク) エアロ ウェッジ パック(ストラップ マウント) M

 

この中には、カギ(チェーンロックタイプ)を入れてました。

 

 

 大事なのが、もしものパンクのときの空気入れ

ネットでめちゃくちゃ調べて、入れ方、入れるときにかかる時間、大きさ、重さを比較検討してこれを購入。

GIYO(ジーヨ) 携帯用マイクロフロアポンプ [GM-71] シルバー IN-LINEゲージ 仏・米式バルブ対応
 

 海外だと自転車屋なんてそうそうないので、パンクしたら自分で修理するしかありません。

絶対必要です。

あとは、予備のチューブ。

自転車屋さんでどのチューブが自分の自転車に合うのかちゃんと確認してから買いましょう。

 

それに工具セット

空気を入れるときに必要なレバーやイスの高さを調整するレンチやドライバーがついてます。 

 

ただ、結局一回もパンクしなかったです。

さすが、グラベルロード !!

 

ボトルゲージも2つつけました。

へダルに隠れてますが、空気入れも装着してます。

f:id:ys790524:20191104122851j:image

 

あとは、スマホを入れる用に トップチューブバッグ

 こちらもつけるとこんな感じ。

f:id:ys790524:20191104122923j:image

 

これにスマホを入れて地図を常に表示しながら運転しました。

この中に

◎小さめのサイフ

◎補給食

◎スマホ充電器(運転しながら充電できちゃう)

◎日焼け止め

◎工具セット

を入れて漕ぎつづけます。

このトップチューブバッグでスマホの地図を見ながら、運転しないとマジで旅になりません。

 

あと、ライト

自分はもともと持っていたので購入しませんでしたが、夕方以降も運転するならライトが必要です。

この記事がよくまとまっています。

osusume.mynavi.jp

 

それに輪行用の道具ですね。

輪行とは、なんぞや?だと思いますが、後ほど書きます。

輪行用にディスクブレーキ用のこれと、 

タイオガ リアエンドホルダー2

タイオガ リアエンドホルダー2

 

 ディスクブレーキのブレーキに挟むこれを買いました。

 

自転車につける装備はこれくらいですかね。

 

海外自転車旅に必要な服装・荷物

 

走るときの服装

クロアチアに限りませんが、日本の夏くらいの天候や気温に必要な服装を書きます。

f:id:ys790524:20191105005602j:image

上:アンダーアーマー3枚

こんな感じのを選びました。

服が風でバサバサするので、あまりゆったりした服はオススメしません。

 

 下:ロードバイク用パンツ

5日間で220キロを走るためには、

1日3時間から6時間は走ることになるので、絶対こういうパンツを買った方がいいです。

ぶっちゃけ上はなんでも大丈夫ですが、下だけは確実にサイクルパンツをオススメします。

でないと、お尻がホントに痛くてマジでツライ。

 

靴下:一応、ロードバイク用を購入

まぁ、靴下は何でも大丈夫です。

自転車用だと通気性が良さげだったのでなんとなく買っちゃいました。 

雨用対策/レインウェア

国内でも海外でも、長距離ツーリングするときは、雨具が必須。

いきなり雨に降られて、そのままこぎ続けると絶対風邪をひきます。

スイスを走った時に雨に降られて、そのまま走り続けたら案の定、風邪をひきました。。。

 

上:アークテリクス 

今回買った服の中で、これが一番高いです笑

ゼータ FL ジャケット メンズ

軽いハイキング向けにデザインされた緊急用シェル、ゼータ FL ジャケットは、軽量化のため最小限の機能に抑えています。

コンパクトなので、予測不能な山の天気に備えられます。ゼータ FLはPaclite®プラス製品技術によるゴアテックス生地から作られた、超軽量、収納可能な緊急時の防水性ジャケット。

ミニマルなデザインと関節に沿ったパターンで自由自在に動きにフィットします。WaterTight™のフロントジッパーとRS™スライダーの2つのハンドポケット付きです。

ヘルメット非対応ストームフード™はハローアジャスターで固定可能。伸縮性のあるヘムが天候からあなたを守ります。

 

どんな服なのかは、これが一番詳しいです。

outdoorgearzine.com

自転車旅と関係ないですが、アークテリクスが大好きなんです笑

リッチなレインシェルにしたのは、街でも登山でも色んなとこで使いたいなと!

黒を買ったんですが、普段着でも使っているのでオススメです。

 

下:モンベル

その代わり雨具用のパンツは、なんでもいいので質が良くて安いモンベルにしました。

安定のGORE-TEXです。

ゴアテックスは、本当にすごいです。

ロードバイクのレインウェアは、 調べればわかるのですが、もうモンベルの独壇場。

なので、上着もモンベルを選んでおけば、間違いありません!

というか、登山も同じですが、ホントにモンベルは「低価格帯・良品質」のポジションを独占してますね。

デザインは、クソダサいですが。

 

ロードバイク用手袋

ここらへんは、自転車のデザインと好みに合わせて買うのが良いと思います。

www.amazon.co.jp

 

雨用手袋

新宿ワイズロードで勧められて買った手袋。 

 

が、ネットで検索すると色々あるようです。
agripick.com

とりあえず買ってしまったのですが、こういう記事を見るとスマホ操作をできるやつにすれば良かったと後悔してます。

あと、これで自転車でも登山でも問題なく使えると思っていたのですが、雨の登山で使用したのですが、すごく使いづらかった。。。

モンベルの防水手袋をオススメします!

 

靴 

靴で大事なのは、雨対策をどーするか。

雨が降ってなにかつけるのは面倒だと思い、GORE-TEX製の靴にしました。

で、選んだのは、アークテリクス。

靴にもゴアテックス。

登山でも使いたいなぁと思いこれを購入して、登山でも問題なく使えました!

 

コンシール FL ゴアテックス シューズ メンズ

arcteryx.com

テクニカルなルートやデイハイク向けにデザインされた、軽量で敏捷性に優れたフットウェア。安定感があり快適なうえ、ゴアテックスが防風性、透湿性を発揮します。Vibram®Megagripラバーを採用したアウトソールで抜群のグリップ力を生み出し、ミニマルなデザインで重量を最小限に抑えた多目的に使用できるシューズ。

GORE-TEXで防風も雨も防ぎ、透湿性も高いので自転車用としても最高かなと。

店員さんいわく、岩場とかの山登りに向いてるらしいです。

ただ、アークテリクスは高いので、

靴も雨対策ができてるモンベル用品にすれば、充分だと思います。

 

今回は、夏シーズンに走るための服装なのでこれくらいの準備で大丈夫ですが、春秋の場合は、寒くなった場合の服装が必要になります。

 

クロアチアの夏の服装

走った後に街を散策しますので、洗濯をすることを踏まえて準備してもらえればと。

上は、Tシャツ

下は、ハーフパンツ

で過ごせます。

夜は、少し寒いので薄手のフリースがあれば全く問題なかったです。

夕方までは、暑いっす。

湿気がないので日本と違って心地よいですけどね。

Tシャツは、3枚。ハープパンツ2枚持っていきました。

あとは、寝巻きですね。

洗濯するための道具

洗濯しない想定で全部持っていくことはできますが、明らかに重くなります。

荷物は軽くした方が絶対いいです。

なので、洗濯するための道具を揃えました。

 これ、便利でした。

洗面台が小さいとか汚かったらイヤだなと思い、洗濯用の道具を買ってみました。

2回使いました。

すげー便利だなという感じではないですが、プロダクトとして面白いかなと。

泊まるホテルやアパートメントに洗濯機がついているなら必要ありません。

 

国内・海外旅行で飛行機に自転車を持ち込む方法

自転車でクロアチアを走ってくると話すと、最初に聞かれるのは「自転車、持っていくの?」という質問。

「もちろん、持っていくよ。輪行袋という自転車専用の袋があって、それに入れて飛行機に持ち込むの」

と繰り返し話してました。

 

準備するのは、輪行袋

ロードバイクやグラベルロードは、輪行袋という袋に入れれば、飛行機に持ち込めます。

航空会社によって預けられる重さが決まっていますが、ちゃんとしたグラベルロードなら重さ的に問題なく預けられるはずです。

※チケットを買う前に調べた方が安全です!

※グアムにロードバイクを持ち込んだときは、2万円くらい払わされました…

今回の航空会社は、20キロくらいまでOKだったので、グラベルロード以外にも、持ってく荷物もギリギリまで入れました。

キャノンデールのグラベルロードだけで9キロくらい。

で、それ以外の荷物を10キロ分押し込みました。

俺が買ったのは、コレ。 

OSTRICH(オーストリッチ) 輪行バッグ [OS-500]トラベルバッグ ブラック

OSTRICH(オーストリッチ) 輪行バッグ [OS-500]トラベルバッグ ブラック

 

ただ、この袋ある程度クッション性はありますが、そんなに硬さはないため飛行機で運ぶと、かなりどこか壊れる可能性が高いです。

直行便で行けばだいぶリスクは減りますが、乗り換えが増える度に壊れるリスクも高くなる。

今回、行きの飛行機でトラブルがあって4回も乗り換えるハメに。

クロアチアのスプリットについて、ホテルでグラベルロードを元に戻してみたら、無事に走れてブレーキやギアチェンジも作動。

ホッとしました。

行きは良かったんですが、帰りの飛行機は乗り換え一回なのに、ギアがズレて修理に出しました…

飛行機で壊したくない人は絶対硬い輪行袋を勧めます。

 

グラベルロードの輪行のやり方

輪行袋をどれにするかは、これが参考になります。

lovecyclist.me

 

自分が買った輪行袋のやり方は、これがよくまとまっています。

www.grooveinlife.com

ロードバイクとグラベルロードの輪行のやり方で違うのは、ディスクブレーキくらい。

ディスクブレーキのやり方は、これがわかりやすいです。

 

morou2.com

 

旅行前に自宅か外で輪行してみよう

当たり前ですが、旅行前日に輪行するのはやめましょう。

ロードバイクを初めて輪行した時、タイヤを外して袋にしまうまでに3時間くらいかかりました。

イスの高さを変えたり、本当に大変です。。。

ちゃんと時間があるときに、輪行袋にしまう練習をしておかないとホントに苦労します。

実体験です!笑

確かめるポイントは、この2つ。

●自転車からタイヤを外して、輪行袋に入れられるか

●輪行して重さを量って、ほかの荷物を詰められるか

これさえできれば、海外自転車旅に挑戦できます。

 

海外を自転車で走る旅は、ホントに楽しい 

大学時代に

東京から北海道の宗谷岬まで1週間で自転車で走った経験があるのですが、そのときより断然、楽しかったです。

人生でチェコ、ドイツ、インド、アメリカ、ギリシャと20か国以上、普通に旅行してきましたが、自転車(グラベルロード)で旅をするのは、ホントにおススメです。

 

スタートとゴールを決めて走り切る。

道に迷ったり、自転車が壊れたり、色んなことが起きると思いますが、ゴールしたときの達成感は、ハンパないっす。

 

いつになるかわかりませんが、

今度、クロアチアの旅行記を書けたらなぁと思ってます。