話題のアレ買ってみた。

世の中で話題の商品を秒で購入。その感想です。

【体験記】視力手術の最先端・ICLは問題ないかやってみた

これは、「ICL(眼内コンタクトレンズ)」の感想をまとめた体験記です。

メガネをつけたのは、小学3年。

コンタクトをつけて、26年。

目が良かったころの記憶がありません。

レーシックは、

もう15年くらい前から知ってましたが、

目を削ることが怖くて挑戦せず。

けれど、

40歳にして目の手術を受けることを決断。

 

●手術前(今回の記事)

●手術日・手術後

の前編・後編で書きたいと思います~

※手術日は、2018年12月5日

※手術を受けたのは、品川近視クリニック

 

f:id:ys790524:20200123202140p:plain

品川近視クリニックならば、

紹介カードを使えば、

3万~5万くらい安くなりますので、

ご連絡ください。

 

●Twitterアカウント

 

@yu_sakai1979

 

結論、ICLは絶対やった方がいい!

マジでさっさと手術するべき!!

※ネットで調べるとこういう病院は、

紹介カードがあれば

2,3万円安くなるのですが、

そういうのを

調べずに病院に行ったため、

後ですごく後悔しました…涙

 

 

ICLとは、どういうもの?

ここに詳細が書かれていますが、

2010年に厚生労働省が

認可した手術方法です。

ICLとは|ICL研究会

jp.discovericl.com

レーシックは、削る手術ですが、

一言で言えば、

角膜を削らない視力矯正

小さなレンズを目の中に

移植(インプラント)して

近視や乱視を矯正し、

裸眼視力を回復させる新しい

視力矯正手術。

メリットは、

術後の結果に不満や合併症があれば、

レンズを取り出し

元の状態に戻すことができること。

 

対象年齢:21歳~45歳

※45歳が上限の推奨年齢とされているそうですが、別に50歳でも手術する人はいるそうです。

ただ、老眼の関係で45歳以上の人がやっても満足度が低いとか。

ICLの手術ができる認定病院は、

都内で15くらい

だいぶ限られてますね。

ここに記載されてます。

https://icl-japan.net/clinic/

ICLの手術の結果 

結果どうだったか?

冒頭に書きましたが、

20代の人は今すぐやるべきっす。

金額は、自分の場合54万円と高額ですが、

仮に俺が20代だったら、

ボーナス全部使ってでも、

今すぐやれと伝えます。

それくらい価値があります!

(キッパリ!)

もともと視力は、

0.04と0.06だったのですが、

術後、次の日には、1.0と1.2に回復。

一ヶ月後でも、両目1.2でした。

 

ICLの5つのメリット/良かったこと

  

①朝晩の着け外しをしなくて良い

 

コンタクトをしている人はわかりますが、毎日コレが本当に面倒。

起きては洗面所に向かい、

コンタクトをつける。

寝るとき洗面所にいって、

コンタクトを外す。

毎日コレがどれだけの時間的・身体的ロスか。

この行動が本当に煩わしいので、

これがなくなってめっちゃラクになりました。

 

②コンタクト・洗浄液を一生買わなくて良い

 

手術費用は高額ですが、

その分手術をしたら

コンタクトと洗浄液の

お金は一切不要に。

なので、若ければ若いほど

手術をしたほうが

コストメリットがデカい。

ちなみに視力は、25歳以降は

悪くなることがほぼないと

担当医が話してました。

手術した

品川近視クリニックは、

3年間は無償でレンズを

交換してくれるとのこと。

 

③旅行で替えのコンタクト/ケースを用意しなくてよい

 

旅行や友達の家に泊まるときに

替えのコンタクトと容器を

持っていく必要がない。

これも、

めちゃくちゃ気持ち的に

ラクになりました。

忘れてないか、ちゃんと入れたか、

いちいち確認するのが

マジで面倒だったので、

そこからの開放感!

 

④コンタクトを付けたまま寝ても、目がカピカピしない

 

③とひも付きますが、

旅行の時にコンタクトの替えを忘れたり、

急に泊まることになったり、

ソファでそのまま

寝落ちしてしまったりすると、

コンタクトのせいで起きた時に

目がカピカピになってしまう。

この不快感。

テンションは、ガタ落ち…

こういうことが二度と起きない!

それだけで幸せな気持ちになれます笑

 

⑤もしもの震災の不安がない

 

最近、頻発に発生する自然災害。

大地震が寝てるときに起きて、

床がガラスや食器の

破片だらけになっても、

何も視えない。この恐怖たるや。

視力が0.1以下になると、

地面になにがあるのか全く視えない。

コンタクトやメガネがない状態になったら、避難もできない。

しかも、ずっと同じコンタクトを

つけてることになったら、

目にも悪いし、気持ちも悪い(そもそも、ずっと付けてたらダメ出し・・・)。

こういうリスクをずっと背負いながら

生きるのはイヤだったので、

今回ICLを受ける決断をしました。

 

ICLの4つのデメリット/大変だったこと

マイナス(大変・面倒が近い)面も

書いておきます。

①検査前・手術前は、コンタクトをつけるの禁止

 

検査前と手術前は、

コンタクトが禁止になります。

どれくらいの期間そうなるかといえば、これくらい。 

 

f:id:ys790524:20191216151329p:plain

 

コンタクトをつけていると

目に圧力がかかっており、

目の状態が正常でないのと

視力を戻すために

これくらいの日数がいるそうです。

普段は、メガネをつけてないので

メガネ生活を3日間することになり、

周りから驚かれました笑

 

②術後、防護メガネをつける 

 

目にゴミや砂が入らないように

1週間ほど

防護メガネを付ける必要があります。

これ↓

f:id:ys790524:20200123173744j:plain

マジでクソダサいっす。

家の中でつける必要はないですが、

目をすぐにこする癖がある人は必須。

会社の中では、

ダサいのでつけてませんでした。  

  

③夜間にライトの周りがピカピカする

 

一番のデメリット?と

言われているのがコレ。

確かに夜に蛍光灯やライトを見ると

周りがピカピカ光っていますが、

1週間もすると気になりません。

メリットに比べたら

「こんなもんか」という感じです。

 

④激しいスポーツは1ヶ月禁止 

 

冬はスノボーをやるので、

12月5日に手術を受けたら、

年末のスノボどうしよう、と

悩みました。

ただ、年末年始に手術しても、

1ヶ月スノボ禁止になるなら、

さっさとやった方が良いと思い、

手術は、12月5日にしました。 

 

ちなみに、

なぜ品川近視クリニックにしたかは、

このブログがきっかけ

belgrou.hatenablog.com

 

その中のこの文章。

私は、もともと症例数=信頼 (基本は失敗しないものだと仮定すると、飛行機で例えると同じ無事故でも総離着陸回数が多い方が優秀)と考えており、当初はレーシックでの施術を考えていたこともあって品川近視クリニックに健診に行っていました。ICLになってからも、そのまま品川近視クリニックにお世話になることにしました。

 

たしかに、症例数が多いほうが良いなと。

で、家から通える

品川近視クリニックにしました。

ちなみに、品川近視クリニックを

検索するとこういう記事が出てきます。

www.bengo4.com

 

まぁ、大手だからこんなこともあるかな、

と思い、気にせず受診。

ICL手術することでどんな危険(リスク)があるか

リスクとしては、

「眼圧の上昇」

「感染症のリスク」

この2つ。

眼圧が上昇すると、

気分が悪くなったり頭痛・嘔吐があります。

眼圧上昇を放置すると

最悪の場合、視野の欠損が生じます。

なので、

上昇しないように目薬をたくさんします。

術後1週間は、

1日5回3種類の目薬と

初日と二日目は、飲み薬も飲んでました。

リスクについては、これがまとまってました。

ICL治療とは

f:id:ys790524:20200123175725p:plain

予約から手術までの流れ

手術までの流れをまとめておきます。

1.電話で相談

品川近視クリニックに電話して検査予約を取ります。

ネットで予約しようとしても、正式予約はできず。

確認事項があるため、電話で色々聞かれます。

●レーシックかICLのどちらにするか

●検査の結果、受けれない可能性もある

●検査だけで終わっても、5000円(うろ覚え)かかってしまう

●現在の視力(近視だけ?乱視はある?)と

 つけているコンタクトについて

●検査前・手術前の3日間はコンタクトを外して欲しい

●費用は54万円だが、保険が効かない

●現金で払うか、カードで払うかどちらにするか

●検査のときに内金として15万円払ってもらうが、大丈夫か 

●検査は適合検査(3時間)とコンタクトを決める検査(2時間)の2回ある。

  1回で全部やることもできる(5時間)

 →面倒だから、1回でやってもらう。

●検査で当てはまるコンタクトがあれば、次の日に手術も可能

●術後、1ヶ月はスポーツ禁止だけど、大丈夫?

●手術は、トータル3時間で終わる(手術自体は、両目で30分ほど)

ということを確認され、

11月末に電話したときは

年末年始にやろうかと思っていたら、

手術もすぐに終わりそうなので12月にやることに。

2.検査日

検査の3日前から、

メガネ生活をして検査を受けてきました。

検査は、4時間程度。

マジで長い。

検査項目は、こんな感じ。

 

■角膜内皮細胞検査

角膜の内皮細胞を撮影し、細胞の大きさや形、数を調べます。

■角膜形状解析

角膜の前面・後面の形状、角膜径、角膜厚などを測り、円錐角膜のリスクなどの解析をおこないます。

■前房深度値・眼軸長測定・前眼部画像解析

角膜内皮から水晶体前面までの距離など、手術に必要なデータをとります。

■他覚的屈折検査

機械で近視や遠視、乱視の度数を測ります。両眼開放型レフでの測定もおこないます。

■自覚的屈折検査

裸眼の視力、レンズを通しての最高矯正視力などを詳しく測定します。

■眼圧検査

目に空気(風)をあてて、目の硬さを測ります。

■波面センサー

角膜および水晶体の高次収差を測定します。

■涙液検査

TSASによる涙液層の安定性を測定し、ドライアイの有無や程度を詳しく調べます。

■瞳孔径測定

明所、暗所での瞳孔(ひとみ)の大きさを測ります。

■細隙灯顕微鏡・精密眼底検査

医師の診察による検査です。角膜の状態はもちろん、散瞳剤を点眼して水晶体や網膜・視神経など、目の奥にも異常がないか徹底的に詳しく調べます。

 

3.検査の結果

自分の目は、

近視と乱視の両方なのですが、

検査の結果、

「目の膜が3.3ミリしかなく、

 乱視入りのICLが受けれない。

 そもそもICLの手術をするには、

 3.3ミリ必要だから、

 あなたはそのギリギリです」

マジかぁ。だいぶショック。。。

 

「乱視を完璧に治すなら、ICLの手術をして

 3ヶ月後、レーシックを受けましょう」と

打診される。

心の中では、

(いやいや、目を削りたくないからICLにするのに、目を削る手術なんて受けたくないわ!)

と思い、レーシックを受けるかは、

ICLの手術後判断したいと回答。

そのとき、お医者さんが

「手術としては、レーシックの方が安全です。目を削るということで不安になる人が多いですが、ICLは目を切開するのでリスクは大きいです」

と言われて、たしかになぁと納得しました。

まぁ、だからこそ

ICLの手術できる病院が

限られているんだなと。

ビックリしたのは、品川近視は、

めちゃくちゃ中国人?が多かったこと。

旅行がてらなのか、手術目的なのかわかりませんが、

3分の1は、中国人。受付の方も、

中国人の方が対応しているほど。

日本の技術が発達している証拠ですね。

 

検査の結果、

数値的に合う

(近視の)ICLコンタクトがあるらしく、

明後日には手術できると言われ、

結果的に、

検査から3日後の12月5日に手術を決行。

 

いやぁ、まさかこんなに

早く手術を受けるとは!?

というのが検査日の感想です。

 

なので、検査から

そのまま

メガネ生活になりました。

 

長くなりましたが、

手術日・手術後についても、

早めに書きたいなぁと。

 

痛いのか!?

怖くないのか!?

手術はどんな感じなのか!?

すぐに見えるのか!?

 

 

 

【12ヶ月レビュー】アンカー ネブラカプセル 2は2020年で最高のモバイルプロジェクター!キャンプも家でも使える!

 

※2020年7月7日追記

Wi-Fiがない中で、スマホと接続してプロジェクターを観る方法を追記しました。

キャンプ道具を揃えだすと、

みんなでライブを観たり、

映画を観たくなるんですよ。

で、モバイルプロジェクターを検討しだす。

自分もそうでした(笑)

 

この記事でも第2位にランクイン。

しかも、3ヶ月連続ランクインを果たしたアンカーの「ネブラカプセル」!

camphack.nap-camp.com

今回紹介するのは、これの第2弾。

2019年6月に発売された

『ANKER(アンカー)』の

最強のモバイルプロジェクター

 ネブラカプセル2

 

(ネブラカプセル2と読みます)

 

 

秒で購入しましたよね、ハイ。

価格が59800円(定価)と

モバイルプロジェクターとしては

ちょっと高めです。

自分が選ぶポイントは、品質・機能。

安いの買って後で

不便さを感じたくないから!

で、これは

プロジェクター・TV・スピーカー・ゲーム機・PCモニターの機能を集約した、手のひらサイズの最強プロジェクターです。 

 

 

 

これは、プロジェクターを探す際に

参考にした記事です。

 

moov.ooo

 

monomania.sblo.jp

 

camphack.nap-camp.com

 

価格帯としては、3万から4万程度が人気。

 台湾のやつとか安くて良さげでした。

ちなみにこれがやたらと

オススメのようですね。

 

 

 

で、調べてわかったこと。

モバイルプロジェクターで大事な8つのこと

 

POINT

モバイルプロジェクトターで大事な8つのこと

1.画質(キレイさ)

2.明るさ(そこそこ明るくても見える)

3.連続再生時間(2時間以上)

4.音質(けっこう大事)

5.使用できるアプリ(Netflix、YouTubeは必須

6.スマホ画面をミラーリング(キャンプで必須/スマホとの接続方法)

7.台形補正

8.重さ(本人次第)

特に気にしたのは、音質。

プロジェクターの音質ってだいたいイマイチ。

映画やスポーツをみんなで一緒に観るのに

音質悪いとテンション下がりますから。

ある程度、良いのが欲しい。

その代わり、

重さはあまり重視しませんでした。

だって、キャンプで使うので

持って行くのは、車。

手のひらサイズの必要性を感じません。

それよりかは、画質・明るさ・再生時間・スマホとの連携。

それにピッタリ当てはまるのが、

アンカーのNebula Capsule II なんですよ、

アンカーの過去製品と比較するとこんな感じ。

 

  Anker Nebula Capsule II Anker Nebula Capsule Anker Nebula Capsule Pro
価格 59,800円(税込) 32,999円(税込) 46,800円(税込)
製品サイズ 約150mm×約80mm 約120 x 68 x 68mm 約120 x 68 x 68mm
製品重量 約740g 約470g 約470g
解像度 1280 x 720 画素 854 x 480 854 x 480 画素
輝度 200 ANSI ルーメン 100 ANSI ルーメン 150 ANSI ルーメン
フォーカス調整 1秒オートフォーカス マニュアル マニュアル
動画再生時間 約3時間 約4時間 約4時間
OS Android TV Android 7.1 Android 7.1

 

みればわかりますが、

解像度は、1280×720でキレイ!

明るさも、200ルーメンと明るい!

さらに台形調整がオートフォーカス(タテのみなのでご注意)で便利!

その代わり、ちょっと大きく、重さもめちゃ軽いわけではない。

ビジネス用の人は、ホントに手のひらサイズがあるので、そちらがいいと思います。

f:id:ys790524:20191016020408j:plain

Anker Nebula Capsule IIの箱

f:id:ys790524:20191016020427j:plain

Anker Nebula Capsule IIの箱を開けたとこ

Nebula Capsule II の特徴

Nebula Capsule II の一番の特徴は、

世界初Andoroid TV 9.0を搭載していること。

もうほぼパソコン!

動画アプリもゲームアプリもなんでも楽しめます。

この製品の特長

魅力①.世界初Android TV搭載プロジェクター

魅力②.動画もゲームもスポーツも楽しめる

魅力③.オートフォーカスめちゃ便利!

魅力④.スピーカーが超優秀

魅力⑤.Googleアシスタントで音声操作が可能!

注意点:家で完璧に設定してから持って行こう!

 

f:id:ys790524:20191016020313j:plain

Anker Nebula Capsule IIを手にもったとこ

気を付けて欲しいのは、

NetflixやAmazon primeやDAZNのアプリをちゃんとダウンロードしてキャンプに持って行かないとただの役立たず機械で終わります(笑)

 

ミラーリングのやり方

俺もミラーリングの設定をせずにキャンプに持って行って、ただのスピーカーで終わった思い出があります(笑) 

ネットで検索すると、ミラーリングのやり方が全然出てこないんですよ!

なのでわかりやすくまとめておきます。

ちょっと長いですが…

<ミラーリングのやり方>

まずは、本体のリセット操作を実行。

●ホーム画面→「設定」→「デバイス設定」→「リセット」→ 確認画面から「リセット」を選択→確認画面から「すべて消去」を選択 本体リセット。その後下記手順にてミラーリングが可能が確認。

 

 1. ホーム画面の「アプリ」を選択頂き、Google Playストアから「NEBULA Manager」と検索しダウンロード

 

 2.「NEBULA Manager」を開き「Discovery」という項目から、緑色のアイコンアプリ「AirPlay Reciever」を選択しインストール

 

 3. アプリ上にINSTALLと表示されるのでもう一度クリックし、インストールを完了

 

 4. ホーム画面に戻り再度「アプリ」を選択し、「AirPIN(Pro)」(黄緑色のアプリ)を選択

 

 5.「Tips」というポップアップが表示されるので「CONFIRM」を選択

 (確認画面が複数回出る場合はすべてCONFIRMを選択)

 

 6. 次画面で「AirPlay」の項目にチェックが入っていることを確認し、ホームボタンを押しホーム画面へ戻る

 

 7. iPhoneXのコントロールパネルを開き「画面ミラーリング」を開く

 

 8. 「ATV_●●●」又はNebula Capsule II等の表示が出るのでクリック

 

 9. iPhone上の画面がNebula Capsule IIに反映されます

 これでミラーリングができるはずです。 

ペットボトルと並べるとこんな感じです~。

 

f:id:ys790524:20191016020349j:plain

Anker Nebula Capsule IIをペットボトルと比較

三脚もあった方が絶対、便利 

 自分は、Amazonで買ったのですが、

 下記の三脚をオススメされるはずです。

で、こういうのがないとキャンプだとけっこう不便だと思います。

(地面やテーブルはグラグラするから)

 

f:id:ys790524:20191016020332j:plain

Anker Nebula Capsule IIを白い壁に映す

 

Wi-Fiがない中で、スマホでどうやってプロジェクターを映すのか(追記)

キャンプ場でスマホの4Gで写そうと思っても何度試しても映らない。。。 

そうなんです。。。Wi-Fiがないとミラーリングはできないんです。。。

では、どうしたらキャンプ場でプロジェクターとして映るのか。

 

結論、スマホとHDMIケーブルを

つなげば、観れる。

 

なので、自分のスマホはiPhoneなので、

HDMIをつなげるアダプタを購入。

 

 

iPhoneは、このアダプタとHDMIケーブルが

あれば、すぐに観れます。 

 

①このアダプタとHDMIを接続して

 本体とつなげます(やることはこれだけ!)

 

f:id:ys790524:20200711121753j:image

 

②つなげたら自動的に本体が

 HDMI接続に切り替え

画面が、スマホ画面になります。

 

f:id:ys790524:20200711121801j:image

 

その後、AmazonプライムやYoutubeを映せば、

映画やライブが楽しめるんです!

 

f:id:ys790524:20200711121818j:image

 

なんてメチャクチャ簡単なんだ!!!!

 

 

ビジネスでも使える便利なプロジェクター

この前大きなプレゼンがあったので、せっかくなのでこのプロジェクターを使用しました。

お客さんからも

「おぉ、すごいオシャレでカッコイイですね!」と言われ

「実は、キャンプ用に買ったんですよ~」

「キャンプやるんですね~。どこに行かれたんですか…」

といったプレゼン前のアイスブレイクにもなりました(笑)

※ただし、持って行くにはちょっと重いです…

 

<追記>

専用ハードケースを購入 

買ったときは、専用ケースがなかったのですが、

いつの間にか発売されてました。

すぐに買いました。

 

 

キャンプ用に買ったのに仕事でけっこう使いました!

このケースの中に三脚も入れてます。

f:id:ys790524:20200111005609j:image

バッチリ入りました。

これでバックにすっぽり収納。

f:id:ys790524:20200111005621j:image

問題なく閉じました。

ラクチンです。

こちらも合ったほうが絶対便利です~!

 

 

点数 - オススメ度

キャンプでもビジネスでも

ホームパーティーとかでも

使える最強万能プロジェクターです!

☆5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【1ヶ月比較】「AirPods Pro」とBOSEの完全ワイヤレスイヤホンは、普段使いならどちらがいいか

速攻買いました

(レビューが遅くて反省…)

話題のコレ

tsubuchan.blog.jp

ネットでマジで絶賛の「AirPods Pro」

みんな買っててビックリ。

税込み3万580円。

ソニーの新作と比べるとお高め。

 

ポイントは、3つ

外部音取り込みモード

 →耳の中にイヤホンを押し込むのに、外部の音がよく聞こえる

●ノイズキャンセリング機能

 →Apple初の機能で、周囲の騒音を消して音楽だけが聴こえる(完全ではないのが要注意)

●耐汗耐水性能もついている

 →ジョギングなどのスポーツに向いている

 

 

買った理由

 

3つのポイントとあとは、デザインが幾分マシになった。

前のはホントにダサかった。。。

あと、初期のは、イヤホンがオープン型で着けたらポロポロ落ちる。

これがイヤすぎて全く買う気になれませんでした。

 

さらに今回のバージョンは、カナル型に変更されたんです。

カナル型とは、耳の奥に押し込むるので、装着感が増し、密閉性が高まり、音楽に没入しやすい。

これが解決されたのとノイズキャンセリングなので速攻買うことに。

もともと、

BOSEの完全ワイヤレスイヤホン「SOUNDSPORT FREE WIRELESS HEADPHONES」を持っているのでそれと比較します!

 

 箱も小さい

f:id:ys790524:20191126003356j:image

とりあえず撮ってみた
f:id:ys790524:20191126003352j:image

 

入手方法と期間

オレが買ったのは、Appleのネット購入。

2019年11月1日に注文。

(発売から2日後)

注文メールだと、11月19日から26日到着と書いてありまた。

で、実際は、11月19日に到着しました。

20日間くらいで手に入ったということですね。

いやー、待った。待ちましたよ。

 

 「AirPods Pro」のBoseの完全ワイヤレスホンを比較

とりあえず、結論を書いちゃいます笑

 

  AirPods Pro Bose
SOUNDSPORT FREE WIRELESS 
総評 普段使い向き。
再生時間・つけ心地・音質は負けるけど、ノイズキャンセリングと大きさがこちらの勝利。なので普段使い向き。
スポーツ向き。
再生時間・音質・外れにくさはこちらの勝利なので、スポーツ向き。バスケの練習時やロードバイクを乗るときはこっちを使ってます
つけ心地 ★★ ★★★★
音質 ★★★ ★★★★
ノイズキャンセリング なし
防水 ★★★
再生時間 4.5時間 5時間
使いやすさ ★★★★ ★★★
大きさ ★★★★★

 

入れた感じはちょいユルイ

 どこかの記事にありましたが、

装着感はあまり高くないんですよ。

Boseと比べると全然違います。

Boseは抜群に安定感がある。

スポーツするときにつけるなら、

絶対Boseです。

Bossのはガッツリハマる感じがあります。

 

写真で見るとその違いはわからないですね、、、

f:id:ys790524:20191126003404j:image

コンパクトなのは、すごくいい

バッグに入れるなら、小さければ小さいほどよい。

ポケットに入れるときも、そう。

だから、圧倒的に 「AirPods Pro」。

写真じゃわからないかもしれませんが、

ケースが小さいのはかなり良いっす。

持ち運びやすいのは、かなり高ポイント。


f:id:ys790524:20191126003400j:image

ノイズキャンセリング

ノイズキャンセリングのヘッドホンは、使ったんですが、イヤホン型は初めて使いました。

ヘッドホン型は、新幹線や飛行機で使うとき効力を発揮。

完全に周りが聞こえなくなりますが、その分、「耳への圧」みたいのがけっこうあるんですよね。

苦手な人は、これがかなり苦手だとか。

イヤホン型のを初めてつけたのですが、圧が少ない分使いやすい。

どれくらい外部の音が聞こえなくなるのか。

東京の地下鉄の電車に乗ったとき、車掌の案内は、ほぼほぼ聞こえないです。

発射のベルは、少しは聴こえるかな?くらい。

ノイズキャンセリングだと、

いまリアルに聞こえてる音を10段階の10だとしたら、2くらいしか聞こえないイメージですかね。

だいぶ聞こえなくなります。

 

外部音取り込みモード

これを使えば、コンビニでつけたまま会話できます。

そもそも店員と話すときは外せよって感じですが、つけたまま話せるので便利っす。

ノイズキャンセリングの切り替えは、イヤホンをタッチして行います。

Siriだとカンタンにできますが、コンビニでコレをやるのはだいぶ恥ずかしいです笑

 

音質は、Boseがちょい勝っている

音質って書いてますが、2,3000円のイヤホンではないので、そもそもそんなに大差はないです笑

しいていえば、重低音はBoseが勝ってる気がする程度。

ワイヤレスイヤホンは、3000円から3万円クラスを今までに10個以上買いましたが、自慢じゃないですが、1万以上になるとそんなに差がわかりません。。。

なのでここらへんはご愛嬌で!

 

点数 ー オススメ度

3万オーバーするので高い買い物ですが、

それでも、これだけのスペックなのでオススメです!

 

☆3.5

 

[asin:B07ZPS4FSW:title]

 

 

 

セブンイレブンさん、天才だわ…秋の新作スイーツがうますぎる…

甘いモノには目がありません。

 

冷凍庫には

いつも大量のアイスが入ってます。

 

ハーゲンダッツの新作は発売されたら、すぐに買います。

 

で、セブンイレブンで最近見つけたコレが美味すぎて止まりません。

 

なると金時の芋団子
178円(税込192円)

www.sej.co.jp

f:id:ys790524:20191114200212j:image

 

今のところ、一週間毎日買ってます。

 

 

団子の上には、一面の芋あん

 

団子と芋という文字が見えたので、

速攻買いました。

 

外見からは餅がどんな風に入っているのかわかりません。

 

でもまぁ、こんだけ芋あんがのっているなら、それだけでOKでしょ、と思っていた自分。

まさに一面の雪景色のよう。

どんな味なのか、レジで並びながら興奮状態。

 

コンビニ店員が女性だったので顔には一切出さずに、ハァハァ言ってました。

 

コンビニを出て、自宅まで早歩きで帰宅しましたよね、はい。

 

お風呂を浴びて気持ちを落ち着かせ、

テーブルの上にそっと置いてみる。

 

f:id:ys790524:20191114200234j:image

 

フタを開けてフォークを突き刺すと、

最初の感想は、

「おぉ、白玉(団子)がカップいっぱいに詰められてるのか!」

という驚き。

マジでヤベーな。

こんなにたくさん団子が入ってるなんて。

「越後屋、お主も悪よのう〜」なんて言いたくなるほど。

 

クチに広がる、芋いっぱいの幸せ

 

団子の上に芋あんをのっけて、

一口ほおばってみます。

 

うん、美味い!

 

甘すぎず、重すぎず、なめらかな味わい。

団子の心地よい弾力。

芋の味と餅の歯ごたえ。

大好物が口の中で暴れております。

 

一口食べたら止まりませんよ、これは。

 

美味いわぁ。

美味いわぁ。

美味いわぁ。

と3回は誰もいない部屋でつぶやいてました。

もちろん、どこからも返事は聞こえません。

 

でも、このときの自分は、

グランメゾン東京のキムタクばりに天井を眺めしたね。

 

上を向いて美味えわぁと感慨にふける。

 

完食するまでにものの1分。

 

あれ、もう終わりなの…

 

あの気持ちを返してよ!

と、心で叫ぶ自分。

 

この瞬間が悲しくて悲しくて。

 

食後のデザートに。

仕事後の癒やしに。

ランチのお供に。

 

こんなを新作として販売するなんて、セブンイレブンさん、凄すぎ。

商品開発部のデザート担当の方。

感謝の気持ちでいっぱいです。

会ってお礼を言いたいくらいっす。

 

感想 - オススメ度

 

もうこれは最高点を飛び越えていきましたよ!

 

☆7

 

今日は、2つ買って家に帰ろう。

自転車で海外を旅しよう。5日間・220キロ走るために買った道具・装備

海外を自転車で走るために

キャノンデールのグラベルロードを買ったということを書きました。

買ったのは、

キャノンデール トップストーン105

 wadainoare.hatenablog.com

 

で、この自転車で2019年9月に

クロアチアのアドリア海沿いを南下する自転車旅を実現!

一緒に旅した友人とは、スイスを2017年に自転車で走ってるんですが、そのとき使ったのは、ロードバイク(タイヤが細い自転車ですね)。

ロードバイクだとパンクしたり、砂利道でヒヤヒヤしながら走りましたが、

グラベルロードは一切そんな不安はなかったです!

今回は海外自転車旅のために、

グラベルロード につけた装備や買った道具、服装などを書きたいと思います。

f:id:ys790524:20191104164215j:image

 

 

どんな海外自転車旅をしたのか

 

場所はクロアチアで、

旅行期間は7泊8日。

自転車で走ったのは、5日間で220キロ!

 

なんでクロアチア?とよく聞かれたけど、景色がキレイ!というのみ笑

ジブリの「魔女の宅急便」の街と言われていますが、違います。

一緒に旅をした友人が

ジブリの鈴木さんと繫がりがあり、確認したら「クロアチア? 全然違う。イタリアだよ」と言われたんだとか笑

 

●日程:2019年9月2日〜9月10日

観光シーズンで夏だったけど、湿気がなく快適。

 

●コース:スプリット→ドブロブニク

クロアチア最大の湾岸都市スプリットから、クロアチア一番の観光地ドブロブニクまでの海沿いの街を南下。

 

●ルートと距離

初日:71キロ スプリット→トゥチェピ

f:id:ys790524:20191106005211j:image

2日目:52キロ トュチェピ→プロチェ

f:id:ys790524:20191106005239j:image

3日目:51キロ プロチェ→ストン

f:id:ys790524:20191106005303j:image

4日目:20キロ ストン→スラノ

f:id:ys790524:20191106005315j:image

5日目:33キロ スラノ→ドブロブニク

f:id:ys790524:20191106005324j:image

 

●飛行機代:1人/往復19万円

行きの飛行機を羽田から0時発のを指定したため、125000円と高かったですが、成田発で時間を選ばなければ6万とかで購入できます。帰りは、6万くらい。

 

●旅行代金:1人/13万円

宿泊費は、初日と最終日は二人で16000円のとかの部屋を選んでますが、あとはアパートメントだと、二人で7000円くらいで泊まれます。

アパートメントとは、Airbnbのような普通のアパートの一室に近いです。

予約は、全てbooking.comで取りました。

初日、2日目、最終日は、日本で予約しましたが、あとは現地で予約。

スゲー便利!

あとは、昼・夜の飲食費用ですね。

毎回お酒を飲んでいたので、ちょっと高めです。

 

自転車につけた装備

 

購入リスト

■ リアキャリア

■ バニアバッグ(サイドバック)

■ サドルバッグ(シードバッグ)

■ トップチューブバック

■ ボトルゲージ2つ

■ 空気入れ

■ 工具セット

■ ライト

■ 輪行用の道具

 

海外自転車旅をネットで検索すると寝床は、テントと寝袋を持って行く人が多かったのですが、40代の男2人旅でさすがにそれは厳しいため、ホテルに泊まる行程を選択。

7泊の荷物量はそこそこあるため、リュックを背負って漕ぐのは、つらい。

となると、自転車に荷台とバッグを取り付けて運ぶしかありません。

 

大きい荷物は、パニアバッグ方式でしか運べない

 

調べてわかったのは、パニアバッグというバッグが大きい荷物を運べるぞ、と。

パニアバックとは、なんぞや?という感じですよね。

リアキャリアを自転車に取り付けて、

左右にパニアバッグ(サイドバッグ)を取り付けるタイプのこと。

マウンテンバイクのツーリングで、荷物を積む場合はこれが一般的。

このサイトがよくまとまってます。

www.riteway-jp.com

 

で買ったサイドバッグ(パニアバッグ)は、これ。

ネットで買いました。めちゃカッケーっす。

友人もこのバッグを買いました。色も黒と白があってオシャレ。

一つのバッグで20リットル収納できるので、左右合わせて合計40リットル。

しかも、防水加工。超絶便利です。

新宿ワイズロード店よりも1万円くらいAmazonの方が安かったです。

今回の旅行荷物は、これで問題なく入りました。

f:id:ys790524:20191104122744j:image

 

このパニアバックを取り付けるためには、

自転車の後ろにリアキャリアというのを購入して取り付ける必要があります。

 取り付けると、こんな感じ。 

f:id:ys790524:20191104123228j:image

 

自分で取り付けてる風に書いてますが、自転車を買った

Y's Road 新宿クロスバイク館 | 新宿で自転車をお探しならY's Road 新宿クロスバイク館

で買ってつけてもらいました。

たぶん、モノによって自分では取り付けられないので、自分でつけるときはよく確認して購入してください。

キャノンデールのトップストーン105に取り付けるために、店員さんが色々いじってくれたようです。

あと、イスの下に、サドル(シート)バッグを購入。

容量、デザインでお好きなのを選ぶといいと思います。

TOPEAK(トピーク) エアロ ウェッジ パック(ストラップ マウント) M

TOPEAK(トピーク) エアロ ウェッジ パック(ストラップ マウント) M

 

この中には、カギ(チェーンロックタイプ)を入れてました。

 

 

 大事なのが、もしものパンクのときの空気入れ

ネットでめちゃくちゃ調べて、入れ方、入れるときにかかる時間、大きさ、重さを比較検討してこれを購入。

GIYO(ジーヨ) 携帯用マイクロフロアポンプ [GM-71] シルバー IN-LINEゲージ 仏・米式バルブ対応
 

 海外だと自転車屋なんてそうそうないので、パンクしたら自分で修理するしかありません。

絶対必要です。

あとは、予備のチューブ。

自転車屋さんでどのチューブが自分の自転車に合うのかちゃんと確認してから買いましょう。

 

それに工具セット

空気を入れるときに必要なレバーやイスの高さを調整するレンチやドライバーがついてます。 

 

ただ、結局一回もパンクしなかったです。

さすが、グラベルロード !!

 

ボトルゲージも2つつけました。

へダルに隠れてますが、空気入れも装着してます。

f:id:ys790524:20191104122851j:image

 

あとは、スマホを入れる用に トップチューブバッグ

 こちらもつけるとこんな感じ。

f:id:ys790524:20191104122923j:image

 

これにスマホを入れて地図を常に表示しながら運転しました。

この中に

◎小さめのサイフ

◎補給食

◎スマホ充電器(運転しながら充電できちゃう)

◎日焼け止め

◎工具セット

を入れて漕ぎつづけます。

このトップチューブバッグでスマホの地図を見ながら、運転しないとマジで旅になりません。

 

あと、ライト

自分はもともと持っていたので購入しませんでしたが、夕方以降も運転するならライトが必要です。

この記事がよくまとまっています。

osusume.mynavi.jp

 

それに輪行用の道具ですね。

輪行とは、なんぞや?だと思いますが、後ほど書きます。

輪行用にディスクブレーキ用のこれと、 

タイオガ リアエンドホルダー2

タイオガ リアエンドホルダー2

 

 ディスクブレーキのブレーキに挟むこれを買いました。

 

自転車につける装備はこれくらいですかね。

 

海外自転車旅に必要な服装・荷物

 

走るときの服装

クロアチアに限りませんが、日本の夏くらいの天候や気温に必要な服装を書きます。

f:id:ys790524:20191105005602j:image

上:アンダーアーマー3枚

こんな感じのを選びました。

服が風でバサバサするので、あまりゆったりした服はオススメしません。

 

 下:ロードバイク用パンツ

5日間で220キロを走るためには、

1日3時間から6時間は走ることになるので、絶対こういうパンツを買った方がいいです。

ぶっちゃけ上はなんでも大丈夫ですが、下だけは確実にサイクルパンツをオススメします。

でないと、お尻がホントに痛くてマジでツライ。

 

靴下:一応、ロードバイク用を購入

まぁ、靴下は何でも大丈夫です。

自転車用だと通気性が良さげだったのでなんとなく買っちゃいました。 

雨用対策/レインウェア

国内でも海外でも、長距離ツーリングするときは、雨具が必須。

いきなり雨に降られて、そのままこぎ続けると絶対風邪をひきます。

スイスを走った時に雨に降られて、そのまま走り続けたら案の定、風邪をひきました。。。

 

上:アークテリクス 

今回買った服の中で、これが一番高いです笑

ゼータ FL ジャケット メンズ

軽いハイキング向けにデザインされた緊急用シェル、ゼータ FL ジャケットは、軽量化のため最小限の機能に抑えています。

コンパクトなので、予測不能な山の天気に備えられます。ゼータ FLはPaclite®プラス製品技術によるゴアテックス生地から作られた、超軽量、収納可能な緊急時の防水性ジャケット。

ミニマルなデザインと関節に沿ったパターンで自由自在に動きにフィットします。WaterTight™のフロントジッパーとRS™スライダーの2つのハンドポケット付きです。

ヘルメット非対応ストームフード™はハローアジャスターで固定可能。伸縮性のあるヘムが天候からあなたを守ります。

 

どんな服なのかは、これが一番詳しいです。

outdoorgearzine.com

自転車旅と関係ないですが、アークテリクスが大好きなんです笑

リッチなレインシェルにしたのは、街でも登山でも色んなとこで使いたいなと!

黒を買ったんですが、普段着でも使っているのでオススメです。

 

下:モンベル

その代わり雨具用のパンツは、なんでもいいので質が良くて安いモンベルにしました。

安定のGORE-TEXです。

ゴアテックスは、本当にすごいです。

ロードバイクのレインウェアは、 調べればわかるのですが、もうモンベルの独壇場。

なので、上着もモンベルを選んでおけば、間違いありません!

というか、登山も同じですが、ホントにモンベルは「低価格帯・良品質」のポジションを独占してますね。

デザインは、クソダサいですが。

 

ロードバイク用手袋

ここらへんは、自転車のデザインと好みに合わせて買うのが良いと思います。

www.amazon.co.jp

 

雨用手袋

新宿ワイズロードで勧められて買った手袋。 

 

が、ネットで検索すると色々あるようです。
agripick.com

とりあえず買ってしまったのですが、こういう記事を見るとスマホ操作をできるやつにすれば良かったと後悔してます。

あと、これで自転車でも登山でも問題なく使えると思っていたのですが、雨の登山で使用したのですが、すごく使いづらかった。。。

モンベルの防水手袋をオススメします!

 

靴 

靴で大事なのは、雨対策をどーするか。

雨が降ってなにかつけるのは面倒だと思い、GORE-TEX製の靴にしました。

で、選んだのは、アークテリクス。

靴にもゴアテックス。

登山でも使いたいなぁと思いこれを購入して、登山でも問題なく使えました!

 

コンシール FL ゴアテックス シューズ メンズ

arcteryx.com

テクニカルなルートやデイハイク向けにデザインされた、軽量で敏捷性に優れたフットウェア。安定感があり快適なうえ、ゴアテックスが防風性、透湿性を発揮します。Vibram®Megagripラバーを採用したアウトソールで抜群のグリップ力を生み出し、ミニマルなデザインで重量を最小限に抑えた多目的に使用できるシューズ。

GORE-TEXで防風も雨も防ぎ、透湿性も高いので自転車用としても最高かなと。

店員さんいわく、岩場とかの山登りに向いてるらしいです。

ただ、アークテリクスは高いので、

靴も雨対策ができてるモンベル用品にすれば、充分だと思います。

 

今回は、夏シーズンに走るための服装なのでこれくらいの準備で大丈夫ですが、春秋の場合は、寒くなった場合の服装が必要になります。

 

クロアチアの夏の服装

走った後に街を散策しますので、洗濯をすることを踏まえて準備してもらえればと。

上は、Tシャツ

下は、ハーフパンツ

で過ごせます。

夜は、少し寒いので薄手のフリースがあれば全く問題なかったです。

夕方までは、暑いっす。

湿気がないので日本と違って心地よいですけどね。

Tシャツは、3枚。ハープパンツ2枚持っていきました。

あとは、寝巻きですね。

洗濯するための道具

洗濯しない想定で全部持っていくことはできますが、明らかに重くなります。

荷物は軽くした方が絶対いいです。

なので、洗濯するための道具を揃えました。

 これ、便利でした。

洗面台が小さいとか汚かったらイヤだなと思い、洗濯用の道具を買ってみました。

2回使いました。

すげー便利だなという感じではないですが、プロダクトとして面白いかなと。

泊まるホテルやアパートメントに洗濯機がついているなら必要ありません。

 

国内・海外旅行で飛行機に自転車を持ち込む方法

自転車でクロアチアを走ってくると話すと、最初に聞かれるのは「自転車、持っていくの?」という質問。

「もちろん、持っていくよ。輪行袋という自転車専用の袋があって、それに入れて飛行機に持ち込むの」

と繰り返し話してました。

 

準備するのは、輪行袋

ロードバイクやグラベルロードは、輪行袋という袋に入れれば、飛行機に持ち込めます。

航空会社によって預けられる重さが決まっていますが、ちゃんとしたグラベルロードなら重さ的に問題なく預けられるはずです。

※チケットを買う前に調べた方が安全です!

※グアムにロードバイクを持ち込んだときは、2万円くらい払わされました…

今回の航空会社は、20キロくらいまでOKだったので、グラベルロード以外にも、持ってく荷物もギリギリまで入れました。

キャノンデールのグラベルロードだけで9キロくらい。

で、それ以外の荷物を10キロ分押し込みました。

俺が買ったのは、コレ。 

OSTRICH(オーストリッチ) 輪行バッグ [OS-500]トラベルバッグ ブラック

OSTRICH(オーストリッチ) 輪行バッグ [OS-500]トラベルバッグ ブラック

 

ただ、この袋ある程度クッション性はありますが、そんなに硬さはないため飛行機で運ぶと、かなりどこか壊れる可能性が高いです。

直行便で行けばだいぶリスクは減りますが、乗り換えが増える度に壊れるリスクも高くなる。

今回、行きの飛行機でトラブルがあって4回も乗り換えるハメに。

クロアチアのスプリットについて、ホテルでグラベルロードを元に戻してみたら、無事に走れてブレーキやギアチェンジも作動。

ホッとしました。

行きは良かったんですが、帰りの飛行機は乗り換え一回なのに、ギアがズレて修理に出しました…

飛行機で壊したくない人は絶対硬い輪行袋を勧めます。

 

グラベルロードの輪行のやり方

輪行袋をどれにするかは、これが参考になります。

lovecyclist.me

 

自分が買った輪行袋のやり方は、これがよくまとまっています。

www.grooveinlife.com

ロードバイクとグラベルロードの輪行のやり方で違うのは、ディスクブレーキくらい。

ディスクブレーキのやり方は、これがわかりやすいです。

 

morou2.com

 

旅行前に自宅か外で輪行してみよう

当たり前ですが、旅行前日に輪行するのはやめましょう。

ロードバイクを初めて輪行した時、タイヤを外して袋にしまうまでに3時間くらいかかりました。

イスの高さを変えたり、本当に大変です。。。

ちゃんと時間があるときに、輪行袋にしまう練習をしておかないとホントに苦労します。

実体験です!笑

確かめるポイントは、この2つ。

●自転車からタイヤを外して、輪行袋に入れられるか

●輪行して重さを量って、ほかの荷物を詰められるか

これさえできれば、海外自転車旅に挑戦できます。

 

海外を自転車で走る旅は、ホントに楽しい 

大学時代に

東京から北海道の宗谷岬まで1週間で自転車で走った経験があるのですが、そのときより断然、楽しかったです。

人生でチェコ、ドイツ、インド、アメリカ、ギリシャと20か国以上、普通に旅行してきましたが、自転車(グラベルロード)で旅をするのは、ホントにおススメです。

 

スタートとゴールを決めて走り切る。

道に迷ったり、自転車が壊れたり、色んなことが起きると思いますが、ゴールしたときの達成感は、ハンパないっす。

 

いつになるかわかりませんが、

今度、クロアチアの旅行記を書けたらなぁと思ってます。

海外を自転車で220キロ走るためにキャノンデールのグラベルロードを買ってみた

グラベルロードバイクという自転車を知ってますか?

砂利道などの未舗装路も走れるように設計されたロードバイクの一種で、マウンテンバイクとロードバイクの中間にある自転車のこと。

通勤にも使えるし、キャンプに持っていって走ることもできる超便利な自転車。

で、キャノンデールのグラベルロードをこの前買っちゃいました。

キャノンデール トップストーン105

cannondale TOPSTONE 105

www.cannondale.com

 

新宿のワイズロードで、3万円引きの約16万円で購入。

これだけお高いチャリを、なぜ買ったのか。

それは、海外を自転車で走るため!

2019年9月にクロアチアを走ってきました。

f:id:ys790524:20191101085017j:image

 

 

 

アメリカで大流行のグラベルロードバイク 

アメリカでは、年間数百というグラベルレース/イベントが開催されており、世界中のグラベルムーブメントを牽引。

日本は、生活用の道路がほぼ100%舗装されていますが、アメリカは、未舗装路が身近に広がっているため、グラベルカルチャーが発展。

世界第3位の面積を誇る広大な国土には、何十~何百kmものジープロードが無数に広がっており、自転車遊びの一つとしてグラベルカテゴリーが定着しています

 

グラベルロードバイクとは、どういう自転車なのか

 

そもそも、グラベルロードバイクとはどんな自転車なのか、カンタンにご紹介します。

 

長距離のツーリングに向いている

 

グラベルロードは、レースよりも長期間のツーリングを重視して設計されています。

そのためバイクパッキングがしやすく、晴れた日の舗装路から雨の日の泥道まで、走行する環境に合わせて柔軟に対応。

サイクルキャリアを取り付けできるモデルもラインナップされているので、長距離ツーリングを視野に入れてサイドバッグなどを取り付けられます。

 

後部に2つのバックを取り付けてます

f:id:ys790524:20191101085101j:image

 

ディスクブレーキという特殊ブレーキなので、スリップしづらい

 

ディスクブレーキとは、元々マウンテンバイクによく使われていて、円盤(ローター)をブレーキキャリパーと呼ばれる部分で挟み込むことでブレーキをかけます。

この方がより強くブレーキがかかります。

ホイールの真ん中に円盤のローターがついていれば、ディスクブレーキを載せた自転車です。

特徴的なので、一目でわかりますよ。

特性上、雨天走行時に砂利や泥などが詰まりにくく、タイヤ径の大きさによりロードバイクよりも走行中の安定感が増すので、路面が濡れていてもスリップする心配がありません。

 


f:id:ys790524:20191101085223j:image

グラベルロードは、ロードバイク初心者にオススメ!

 

このため、ロードバイクを購入しようとしている初心者の方にもオススメ。

初めてのスポーツ自転車としてグラベルロードを購入して通勤、通学用、週末などに短距離のツーリングに出かける際にはその快適性と走破能力を最大限発揮!

 

キャノンデールトップストーン105の特徴

 cannondale TOPSTONE 105は、

随所に優れた機能がちりばめられているんですが、大きく3つの特徴があります。

 

この製品の特長

1.楽なポジションニング

2.優れた安定性

3.快適な走行性

 

1.大胆な走行が可能

最大42mm幅のタイヤまで対応する充分過ぎるほどの空間。快適でグリップ力に優れ、大胆な走行に最適。

 

2.高速走行でも、切れのあるハンドリング

寝かせたヘッドアングルと55mmのフォークオフセットの組合せにより、高速走行での安定性と、切れのあるハンドリングを両立。

 

3.ポジショニング(座り方・姿勢)が快適

Topstoneは、Synapseと共通のスタック&リーチで、安定感抜群のスポーティなライディングポジションを提供。

 

4.高性能のフレーム

フルカーボンフォークを採用。テーパーステアおよび12mmのスルーアクスルにより、軽さと快適さ、精密なステアリングを提供。

 

5.ボトルや空気入れを3つもつけられる

3本のウォーターボトルを装備できるマウントと、トップチューブストレージ用マウント。ダウンチューブマウントの複数のボトルケージポジションにより、大き目のフレームバッグも装着可能。

グラベルロードは、さきほど長距離ツーリングに向いていると書きましたが、このトップストーンは、バックやボトルを取り付けるボトルが3つもあるので装備がしやすいんです。

 

ボトル2つと空気入れをつけてます

f:id:ys790524:20191101085340j:image

 

6.お尻が痛くなりづらい

パッド厚めのお尻に優しいサドルなので快適性を確保しつつ、スッキリとしたシルエットがバイクとの相性もピッタリです。

 

f:id:ys790524:20191101085510j:image

 

グラベルロードで海外のクロアチアを走ってみた

 

アドリア海沿いをグラベルロードで南下するという海外自転車旅行だったんですが、もうマジでサイコーです!

右には常に真っ青な海がある。

こんな景色見たことない!という連続でした。

 

●旅行期間:2019年9月2日〜9月10日

  観光シーズンで涼しい夏の季節です。

 

●走行距離:220km

  クロアチア最大の湾岸都市スプリットから一番の観光地ドブロブニクまで220kmを5日間で走りました。

 

●飛行機代:1人/往復19万円

   行きは羽田から0時発のを指定したため、12万円と高かったですが、成田発で時間を選ばなければ6万とかで購入できます。帰りは、6万くらいでした。

 

●旅行代:1人/13万円

  宿泊費は、初日と最終日は二人で16000円のとかの部屋を選んでますが、あとはアパートメントとかだと二人で7000円くらいで泊まれます。

 

カワイイ猫がたくさんいました〜

f:id:ys790524:20191101090728j:image
f:id:ys790524:20191101090725j:image
f:id:ys790524:20191101090722j:image

 

点数 - オススメ度

 

通勤で自転車を買おうかと悩んでる人、

キャンプに自転車を持って行きたないと考えている人、

グラベルロードはマジでオススメです。

色んなメーカーから、10万くらいからあるようです。

今回の点数は、キャノンデールの点数というより、グラベルロードの点数としてつけておきます!

 

☆4

 

 

【最速レビュー】渋谷スクランブルスクエアの「THE SHOP SHIBUYA」に行ってきた。

2019年11月1日にOPENした渋谷スクランブルスクエア。

ちょいちょいテレビで取り上げられて話題になってますね。

このビルに「THE」の3店舗目となるショップがオープンしたので、早速行ってきました。

THE SHOP SHIBUYA

ザ ショップ シブヤです!

たぶん一番早いレビューです笑

 

f:id:ys790524:20191101162533j:image

 

 

初日の渋谷スクランブルスクエアの混み具合

夕方に行ったら激混みしそうなので、13時頃に行ったのにすでに長蛇の列。

さすが初日。

ただ、並びだして6分後くらいにはビルの中に入れました。

なので、長蛇の列にめげることなく並んだほうが絶対いい!

すぐに入れます!

初日なので、外にできた列

f:id:ys790524:20191101162322j:image

2種類のパンフレットを配ってました

f:id:ys790524:20191101162331j:image

ビルの中は、ゆっくり見て回れる

外に列ができるほどの混雑ぶりですが、ビルの中は普通に歩けます。

エスカレーターは列ができていますが、一つ一つの店舗は中に入れないほどの混雑ではありません。

2階から4階がファッション系の店舗で、バレンシガやブルガリなどの高級店が入ってます。

 

THE SHOP SHIBUYAは、8階のエスカレーターを降りてすぐ

エスカレーターを降りて右側のすぐの場所にTHEがあります。

店員さんたちは、THEのお揃いのTシャツを着てました。

なんともオシャレ。

f:id:ys790524:20191101162406j:image

お店は、広くて見やすくて選びやすい

ここのショップは、KITTEにあるお店の3倍の広さだとか。

なので、あらゆる商品が陳列されていて、すごく楽しめます。

 

f:id:ys790524:20191101162717j:image

今なら渋谷店、限定商品が買える

目玉の商品は、このエコバック。

 

2リットルのペットボトル5本入れても問題ないとのこと。

見た目は普通のビニール袋なのに、すごい!

もちろん買いました。

f:id:ys790524:20191101162722j:image

パジャマとサーマルウェアを試着

 

今回、見て購入するかを決めたかったのが、

パジャマとサーマルウェア。

詳細は、今度にしますが着たら一発で気に入って購入しちゃいました。

182センチ・73キロの自分だと、

サーマルウェアは、インナー・下着として使用するのでぴったりめのMサイズ。

the-web.co.jp

パジャマは、Lサイズが大きかったので、Mサイズ。

the-web.co.jp

 

ちなみにスウェットは、Lサイズを持っています。

 

この自転車、めちゃくちゃ性能がすごかった

f:id:ys790524:20191101162804j:image

 

点数 ー オススメ度

東京駅のKITTEと渋谷のこちらなら、お店も広いし、商品点数もこちらが多いので、SHIBUYAをオススメします!

☆4

the-web.co.jp

汚れ落とし「THE マジックウォーター」がスゴすぎて使いすぎてしまう件について

大好きな「THE(THE Co. Ltd.)」の商品の中でも、 

2019年に買った中で一番感動&驚愕したのがこいつです。

除菌・洗浄クリーナー

 THEマジックウォーター

THE Magic Water [マルチクリーナー] 400ml

THE Magic Water [マルチクリーナー] 400ml

 

とにかく汚れが落ちます。

ホント驚異的。しかも、原料が、なんと水だけ。

ガスコンロの油汚れ、食器の汚れ、家具についた手垢がガンガン落ちる。

マイベットの比じゃないんですよ、マジで。

一度使ったら、絶対手放せなくなること間違いなしです。

 

  

THE Magic Waterが、どれくらい汚れを落とすのか

 

頑張って撮ってみました。

コースターの汚れに挑戦

左が汚れたコースター。

真ん中がマジックウォーターをかけたとこ。

最後がそれを拭き取ったあと。

どーです?

サッととかけて拭くだけでこれ。

 


f:id:ys790524:20191031124858j:image

f:id:ys790524:20191031124847j:image

f:id:ys790524:20191031124852j:image

 

ちなみにこのコースターもTHEのです笑

キッチンの汚れに挑戦

キッチンの汚れ

f:id:ys790524:20191031125456j:image

汚れにマジックウォーターを吹きかける
f:id:ys790524:20191031125501j:image

マジックウォーターを拭いたあと
f:id:ys790524:20191031125504j:image

 

全く力を込めなくても、これ。
素晴らしい。

 使い方


洗浄:本品を汚れている部分に直接吹きかけて、水で洗い流すか、やわらかい布・ティッシュなどで拭き取ってください。

 

除菌:本品を直接かけて、30〜60秒放置し、水で洗い流してください。

 

染抜き:本品を染みに直接かけて、やわらかい布・ティッシュなどでつまむように吸い取ってください。

 

THE Magic Waterが、こんなに汚れが落ちる理由

実は、この水、株式会社ケミコートが開発した特許技術の水なんです。

そことTHEが組んで誕生したのが、THE Magic Water(マジックウォーター)。

汚れるが落ちる理由は、カンタンに説明すると

 

1.アルカリ電解水という魔法の水

 

この水は、アルカリ電解水という水で、水は電気分解するとアルカリ性と酸性の2種類の水に分かれます。

 

2.汚れは、アルカリ性と酸性に分類される

 

汚れもアルカリ性と酸性のどちらかに分類されます。知ってました?

自分は、知りませんでした笑。

アルカリ性の代表的な汚れは、シンクに残る水垢やお風呂にある水周りの白い汚れ。

酸性の汚れとは、換気扇やガスコンロの油汚れ、食物の汚れ、家具・家電についた手垢など、動植物由来の汚れのこと。

 

3.反対の性質の水に触れると中和される

 

それぞれの汚れは、反対の性質を持つ水と触れることで中和作用が起きます。
これが汚れの落ちる仕組みです。

通常の水より浸透力が強いので、汚れの細部にまでしみこみます。

このメカニズムが、強力な洗浄効果ばかりではなく、除菌にも大きな効果を発揮しています。

 

THE Magic Waterのボトルは、シンプルなのにオシャレ

この記事でも書いてますが、

THEのボトルは全部統一されていて、すごくオシャレ。まさにシンプルなカッコよさ。

 

wadainoare.hatenablog.com

 

デザイナーは、超有名な水野さん

 

いちばん大切なのに誰も教えてくれない段取りの教科書

いちばん大切なのに誰も教えてくれない段取りの教科書

 
センスは知識からはじまる

センスは知識からはじまる

 
「売る」から、「売れる」へ。 水野学のブランディングデザイン講義

「売る」から、「売れる」へ。 水野学のブランディングデザイン講義

 

 

社長は、米津さん。

世の中の定番を新たに生み出す「THE」は、“今”にとらわれず、普遍性を追い求める | XD(クロスディー)

THE Magic Waterを使ってみた感想

汚れが落ちるのがひと目でわかる

このマジックウォーターにハマったのは、水なので吹きかけたときに、その汚れの落ち方がひと目でわかること。

あぁ、汚れが落ちたって実感できる。

これが最も素晴らしい点です。

だって、マイペットとかだと

泡みたいのがついて、

かけたあとじゃないとどうなってるかがわかりません。

見た目でその汚れが落ちたことを理解できるとめちゃくちゃ気持ちがいいんですよ。

これを買った日、

クーラーの中や玄関とかあらゆることに使って一日で使い切っちゃいました笑

 

●汚れたイス

f:id:ys790524:20191031131912j:image

●汚れにマイペットとマジックウォーターをかけてみる

 マジックウォーターは、かけた瞬間に汚れが落ちていくのがわかります

f:id:ys790524:20191031131918j:image

 

赤ちゃんが舐めても大丈夫

 そして、主婦が使って最も安心なのは、この点。

水でできているので、

野菜の汚れ落としにも使えるし、おもちゃの汚れにも使える。

で、それを赤ちゃんがなめても問題なし。

本当に素晴らしい。

これは、キャンプで使えば

自然にいいし、食器に吹きかけて拭いたらそのまま食べれるスグれもの。

camphack.nap-camp.com

 

点数 ー オススメ度

 

 ☆4.5

これだけ絶賛しておいて、

「-0.5」したのは、

ちょっとだけお高いから。

まぁ、こんなに素晴らしいのでそれは致し方ないかなと。

THE Magic Water [マルチクリーナー] 400ml

ちゃんと詰替え用もあります。

THE Magic Water [マルチクリーナー] 詰替用 350ml

 

 

話題の入浴剤「BARTH(バース)」を一ヶ月使ってみた感想

お風呂好きにベストの季節は、

冬だと思う。

というわけで、話題になったのがコレ。

 

 

これから火がついたのが、

 

中性重炭酸入浴剤「BARTH(バース)」。

 


もちろん、試しましたよ。Twitterだと今でもかなり人気なようです。

 

今日は、そのレポートですー。

 

 

BARTHの口コミ分析

色んなお店が販売しているので、

口コミ数が多いのを見てみると、

 

●30錠入り

 Amazon  星5つ中の4 評価の数 202

●90錠入り

 楽天  4.36 (81件)

 

かなり高評価ですね。

ただ、この商品、9錠入りというお試し商品もあるので、

最初は、そちらを購入する人が多いと思うんですよ。

で、気に入った人が多いのを買う。

という流れかなと。

BARTHの商品説明

こんな風に書かれています。 

 

BARTH(バース)は、ドイツで古くから親しまれてきた中性自然炭酸泉の温泉効果を研究し、 独自の製造技術によって完成した中性重炭酸入浴剤です。

中性にすることで自然炭酸泉の有効成分である重炭酸イオンが発揮しづらく、 お湯にしっかりと溶け極小の泡とともにカラダを包み込み、疲労回復を促します。

 

へ〜〜〜!!

そうなんだ!!

という発見。

と同時に「ホンマかいな」という疑いの心も。

 

特許技術による独自製法で完成した中性重炭酸入浴剤は、 湯水を"中性"にすることで自然炭酸泉の有効成分である重炭酸イオンを大量に発生させます。(炭酸入浴剤は"酸性")

重炭酸イオンは中性であることで、人体に効果的に作用し、身体を芯から温める、疲労回復を促します。

また、揮発しづらい性質があることから、長い時間にわたって中性重炭酸泉の効果が維持されます。

 

ふむふむ。

 

BARTHの効果

 

カンタンにまとめておきます。

 

① 代謝の向上と疲労回復


ぬるめの重炭酸湯にしっかりと長く浸かる重炭酸バルネオトリートメント温浴法で温浴効果により血流があがると、代謝の向上につながります。それによって疲れが取れます。


② 血行促進

体があたたまると同時に、水圧の影響で足にたまった血液が押し戻され、血液の循環を促進します。重炭酸バルネオトリートメント温浴法で体をもみほぐすことで、さらに血行を促進することができます。


③ 清浄効果


お風呂に10分以上浸かると、毛穴がしっかり開いて、肌の汚れの8割が落ちるそうです。
汗をかくことで、老廃物を一緒に外に排出してくれます。
また、重炭酸のお湯は、落ちにくいミネラル汚れも除去できると言われています。


④ 浸透率向上効果

 

毛穴がしっかり開いて、汚れもしっかり落ちたことで、お風呂上がりの化粧水などの浸透率が大幅にアップします。


⑤ リラックス効果


お風呂に浸かると、浮力の影響で体重は約9分の1程度になります。普段体重を支えている身体が開放されることで、リラックスした状態に導かれます。

 

こんなに効くなら、確かにハマる人も続出かなと。

 

BARTHの使い方

 

使い方はいたってカンタン。

普通の入浴剤と同じですね。

ちなみに見た目も、普通です。

f:id:ys790524:20191027232215j:plain

バース

 

●ぬるめのお湯(37~40℃)160ℓに3錠を入れる

※錠剤が溶けるのに10分以上かかるのでお風呂に入る前に入れておく

 

●ゆったり15分以上、入浴

※温浴効果により血流が高まる

 

●お湯の中でカラダや頭皮をやさしくもみほぐす

※洗髪や洗顔にも使えます

 

 

BARTHを使ってみた感想

 

口コミにも書かれてるんですが、バースって香りと色が全くないんですよ。

入浴剤って香り・匂い、色ってけっこう大事じゃないですか?

 

まぁないのはよろしい。

大事なのは、ホカホカになって

疲労回復できること。

 

確かにホカホカになった気はする。

ただ、そんな気もする程度。

他の入浴剤と変わらんなぁと。。。

Twitterのような腰は砕けない…

夜も爆睡できた感じはない。

 

思ったのは、やっぱり、香りと色ってかなり大事だなと。

実際に肉体として癒されることが一番重要だけど、視覚と嗅覚からくる情報として癒されている。

結局大事なのは、自分は何に癒されるかをちゃんと把握してるのかってこと。

自分にとっては肉体的癒しも大事だけど、香りと色もかなり重要ってことを再認識できたなと。

なので、30錠を買ったのですが、

2日目以降は、普通の入浴剤と一緒に使ってました!

 

というわけで、最後にこれをお届けします。

 

togetter.com

 

点数 - オススメ度

 

うーん、もう買わないかなぁってことでこの点数です。

 

☆2

BARTH【バース】入浴剤 中性 重炭酸 9錠入り (炭酸泉 無香料 保湿 発汗)

タオルが超フサフサになる!洗剤「THE 洗濯洗剤」を3年使ってる

たかが洗剤。されど洗剤。

この洗剤を使って、

洗濯機から出した瞬間。

圧倒的な違いに愕然としました。

○タオルがふかふか

○ボトルがめちゃオシャレ

○環境にもいい

これを実感した瞬間から、この洗剤を一生使おうと決心して3年経ちました(たぶん)

それが「THE 洗濯洗剤」

楽天だと、4.25 (4件) 

Amazonだと、星5つ中の3.7(21件)

※2019年10月24時点

 

THEが発売している商品は、

かなりたくさん持ってますが、

この洗剤はマジで愛用品です。

THEの中で一番売れてる商品だと中の人から聞いたことがあります。

もう何本買ったか覚えてません笑

ちなみにTHEで一番有名な商品は、こちらですね。

TVでしょっちゅう紹介されてます。

 


 

 

THE 洗濯洗剤は、何がスゴイのか

スゴすぎるのでまとめてみました。 

 

この製品の特長

魅力①.タオルの毛並みが全然違う!

魅力②.ボトルが超オシャレ!

魅力③.柔軟剤がいらない!

魅力④.環境にめちゃくちゃいい!

魅力⑤.(メリ・デメ)匂いは好みによりけり!

 

洗剤でまさかこんなに熱く語れるとは、自分に驚きです笑

それでは早速ご紹介します~。

 

THE 洗濯洗剤は、タオルがふさふさになる!

 

何より感動したのが、これ。

うちはドラム式の洗濯機なんですが、

乾燥後取り出したタオルの毛立ちが全く違う!!

普通の洗剤で洗って乾燥機にかけたら、

毛が立たない。というかこの洗剤を使って初めて毛が立つことを実感。

これは、全然違うなと。

ちなみに普通のタオルではなく、ちょっと高めのタオルだとかなり実感します。

もちろん、高級タオルは、THEが作っているタオルです笑

ちなみにこのタオルは、

「マツコの知らない世界」でも紹介されてました!

プレゼントに最適です。

 

 

THE 洗濯洗剤は、ボトルがオシャレ!

 

THEの製品が好き理由の一つがボトルが全てオシャレで、様々な製品が統一デザインになっているから。

洗剤に全然見えません笑

日本の作る洗剤や歯磨き粉のデザインってクソダサくないですか?

まぁ、わかりやすくないと

売れないんでしょうけど。

ちなみに、この商品が売れだしたからかは不明ですが、あのセブンイレブンが出してるプライベートブランドの洗剤は、THEが作るこの洗剤のデザインと激似です。

 

f:id:ys790524:20191024193620j:plain

セブンイレブンの洗剤 税込み305円

ね?

パクったでしょ!?と思いません?

この洗剤に限らず、THEの商品が全てオシャレなのは、デザインしてるのが「クマモン」を作ったグッドデザインカンパニーの水野さんという日本最高のデザイナーなので、当然といえば当然です。

  

いちばん大切なのに誰も教えてくれない段取りの教科書

いちばん大切なのに誰も教えてくれない段取りの教科書

 
センスは知識からはじまる

センスは知識からはじまる

 
「売る」から、「売れる」へ。 水野学のブランディングデザイン講義

「売る」から、「売れる」へ。 水野学のブランディングデザイン講義

 

 

THE 洗濯洗剤は、柔軟剤がいらない!

 

タオルがふさふさ(毛並みが良い)ということは、柔軟剤が入りません。

入れなくても、衣服や下着が柔らかいので全く必要ありません。

 

THE 洗濯洗剤は、環境にめちゃくちゃいい!

 

河川や海に排出された洗剤は、100%が分解しますが
THE洗濯洗剤は、この分解速度が驚異的。
一般的な洗濯洗剤は、海に流出した後、生分解されるまでに約1ヶ月を要します。
しかしTHE洗濯洗剤は1日で94%が生分解され、
7日後には100%分解されるとか。

素晴らしいですね。 

 

ちなみに使う量も、ティースプーン1杯のわずか5ml。
一般的な洗濯洗剤のわずか3分の1の使用量で済むので、環境への負荷を大幅に軽減。
また、液性が中性なので、
綿、麻、化繊、ウール、シルク、ダウン素材や
レインウェアなどの防水透湿性素材まで、これ1本で洗えます。

 

THE 洗濯洗剤の匂いは、好みが分かれる

これが人のよってわかれるところ・・・。

なので、人によってはデメリットにもなります。

Amazonの口コミをみてみると、 

星1の口コミ。ちなみに、星1はこの2つだけ。

キャップに注いだときには、ふわっとエッセンシャルオイルのラベンダーの香りがしたのですが、洗い上がると何故か線香のような香りが・・・
しかもその香りが結構強めなので、嗅覚がマヒしそうです。

 

まず、乾いた後の匂いがかなり気になりました。今まで嗅いだことのない、例えようのない匂いです。どうしようもなく臭くて不快ですが、主人は気にならないそうです。お天気の日に外へ干しても匂います。綿のものは強く匂いますが、ウールやアクリルなどは特にしませんでした。

 星5の口コミ

パッケージも素敵だし匂いもいいし気分を変えたい時に使うと良いと思います

 

干す時にも、ふわっとアロマの香りがして、癒されます(*^_^*)
使用量も、少しですむのでコスパもいいかな。

というように人の好みによってわかれるようです。

自分は好きですが、もっと好きな匂いがあるため笑、

おしゃれ着には、この香り付け専用のやつを入れてます。

ちなみにこれを入れると、完全にこの香りしかしません。

 

 

点数 ー オススメ度!

 

もちろん、最高点数。

友達にススメまくってますからね。

 

☆5

 

THE 洗濯洗剤 500ml

 

詰替え用は、こちらですね。